こんにちは、Mr.Jです。
少しお時間たちまちしたが、美味しかったのでバレンタインチョコについて紹介します。
先日のバレンタインデーでは家族で一緒にチョコを買いに行きましたw
結婚もしているし、今まで手作りチョコなんかも何度か妻にもらってきましたが、
売ってる美味しいチョコの方が良いでしょ?って言われ、、確かに一理あるので
最近はずっとプロのチョコを買ってもらってます!w
で、松坂屋で催事をやっていたのでそこで子供も連れて一緒に行くことにしました。
とにかく色んなチョコ🍫があって目移りする。。
有名なショコラティエから、これから人気出そうなチョコまで幅広く出店がありました。
ベタなゴティバやsadaharu aoki なども良いですが、いつもと違う変わったものが
欲しくなったりします。
そんな中でここがとても気になり購入しました!
『ローラン・デュシェーヌ』
http://laurentduchene.jp/
6個入りで、3000円ちょっとしたかな。。
「マツコの知らない世界」で楠田枝里子さんが紹介していたものですね。
どうしても球体のチョコが食べたかったので、色味も綺麗なこれにしました。
四角いのは基本的にキャラメルなども交え、シンプルなチョコレートの類で
丸いのは柚子だったり色んなフレーバーが入っている変わった味のチョコでした。
でも、、やっぱり美味しかった!😆
定員の方の対応もとても良く、また機会があれば食べたいなと思いました。
ちなみにこちらとも迷いました。
『HUGO&VICTOR』
http://hugovictor.jp/
最終的な決め手は、色味と味の好みですかね♩どちらもおすすめです。
ただ、ヒューゴの方は本型の入れ物で、箱好きとしてはそそられました。。( ; ; )
ホワイトデーもチョコのお返しで良い気がするのは私だけでしょうか。
それでは今日も1日生きてることに感謝!本当にそうだよ!
bye bye
バレンタインチョコって結構高いですよね。
投稿日:2018年3月7日 更新日:
執筆者:KJ1484