こんにちは。Mr.Jです。
私の時代ではスポーツは身体を動かして競うものでしたが、
今後はそうじゃなくなってくるかもしれませんね。
J1などのJリーグのタイトルパートナーである「明治安田生命」が行うようで
「明治安田生命 eJ.LEAGUE」を30日から始めていくんだそう。
私も昔やったことがありましたが、米エレクトロニック・アーツ社の
人気サッカーゲーム「EA SPORTS FIFA 18」の大会を開くようですね。
流れとしては、↓↓↓↓↓↓↓↓
・4月まで:オンラインで予選。
・5月4日:決勝(予選を通過者(一般)と、サッカーのJ1クラブ15チームが推薦する
ゲーマーなどが日本サッカーミュージアムで開かれる決勝に参加する。
・その後:決勝大会で優勝すればFIFA主催の「FIFA eワールドカップ2018」
の世界予選に出場。
エイベックス・エンタテインメントなどと一緒に「eスポーツ」のプロリーグを
5月から始めるみたいです。そのリーグに所属する4つのプロチームは
なんとKDDIやサッポロビールなどがスポンサーとなり、プロゲーマーに対して
月に30万円の報酬を支払うとのこと。リーグはチームに対して、成果に応じて
2000万円を1年間で出していくようで、一気に大きな波がきそうですね。
吉本工業も参入をしていくようで、エンターテイメントの戦いの新たな場所になりますね!
8億9200万ドル!!(900億円以上??)

この新たなスポーツの土台でNo.1になってもらいましょう!!^ ^
ちなみに「ぷよぷよ」もeスポーツに認定されたようです!
「ぷよぷよ」eスポーツ認定
対戦アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』が、一般社団法人日本eスポーツ連合より
「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」という形で
正式に認定タイトルに決まったようです!
苦手だったなぁ。。。。w
4月には、優勝賞金100万円を懸けた
プロライセンス取得選手たちにより行われる
初の大会が開催されるもよう^ ^
これはこれで面白そうですね♪
それでは今日1日も生きていることに感謝して!