こんにちは。Mr.Jです。
今日日比谷にできました「東京ミッドタウン日比谷」の
プレオープンに行ってきました^ ^
![]()
引用元:公式HP
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/
普段から有楽町、日比谷あたりは通ることが多いので
どんな施設になるのかとても気になってました。
それでは行ってみた感想をご紹介!!
18時頃に伺いました♪


なんやらオペラを歌っていました。

エントランスホールは、そんなに広くないですね。
1階はざっくり化粧品や小物(靴、メガネ)など、
あとはどーんとレクサスですね。

イメージとしては「銀座シックス」のような
空間の広さでしょうか。もうちょっと狭いかな。。
各店舗ではお酒やおつまみが提供されており
私もビールやらワインやらいただきました♪
イタリアのシューズブランド「PELLICO」です。

デトックスウォーターという
特に美味しくはない水。。

スパークリングは美味しかった♪


おしゃれな食べ物たち。
個人的には靴が好きなので
工房の方が気になりました!

シューリペアもしていて良いですね。
あ〜綺麗な靴たち♪

化粧品コーナーや、
奥にはあの筋肉つける「SIXPAD」もありましたね。
ここはメンズなのでさっと飛ばし。。
ここはテンション上がった!!
「LEXUS MEETS…」

オーーー「LC500h」 だあ〜〜
かっこいいな。。あんまりLEXUS興味なかったけど
これはかっこいい。。

高級感が半端ない。

お尻は若干プリウスっぽいけど。

総合的にはかなりいい!!
お値段1300万円なり!
よし頑張ろうw
ここはカフェにもなっているので、
ビールやワインやら
サンドウィッチなどが配られてました^ ^


結構食べたな。。晩御飯はいらないな。
あまりアパレルがないなという印象ですが
2階にあがると、おっ靴屋が。
「三陽山長」かあー、私は楽しかったです♪


まあ6,7万するのでやっぱりいいですね。
靴は買ったところなので我慢。。
飲食街はまあバラエティに飛んでますね。
この「REVIVE KITCHEN」はおしゃれでした。
なんか東京って感じがするw
ちなみにベビールームも広くて
オムツ変えたり、授乳時は助かりますね♪
で、3Fに行くとこんな感じです。
そこまで広くないのがわかりますよね。
何やらノスタルジックな空間も。。
ちょっとした居酒屋みたいなお店ですね。
ん、、、もはや意図がよくわからん。。w
まあ好きな人は好きなのかな。
個人的には「TOHOシネマズ」が入っているので
そこは良かったです。
映画館はいつ来てもなんか良いですね〜〜♪
綺麗♪当たりまえか。。
ゴジラもお出迎え( ´ ▽ ` )ノ
プレミアムシアターがあり
プレミアムボックスシート(+¥1,000)や
![]()
引用元:TOHOシネマズ公式HP
プレミアラグジュアリーシート(+¥3,000)
![]()
引用元:TOHOシネマズ公式HP
などぜひ一度試したい快適な
座席がありますね!
IMAXはもちろん、
音にこだわった「TCX Dolby Atmos」
というシアターもあります。
で、、時間もかなり押してきたので。。。
B1に向かいました。
そこはおしゃれフードコートでしたね♪
「Mr.FARMER」
「日比谷焙煎珈琲」
など。
時間があれば食べて帰りたかったなー
というか配布されてるもの食べ過ぎて
満腹になったなあw
地下からは、
そのまま地下鉄につながっていますが
この道も綺麗でおしゃれ!!
さてさて、長くなってしまいましたが。。
「なんか」おしゃれで、「なんか」立地もいいけど
「なんかある??」っていう感じですw
誰をターゲットにしているのかなって。
高級なテナントがあんまり入ってくれなかった感ある(⌒-⌒; )
ダメだなっって言っている人もいたし。。
季節良さそうだし。

行ってみてはいかがでしょうか??^ ^
それでは今日1日も生きていることに感謝して!
bye bye
P・S
やっぱり東京ミッドタウンの六本木は良いね!w
↓↓↓↓↓↓↓↓
関連記事
→東京ミッドタウンの桜を見ながらのお花見は毎年欠かせません♪
→新宿御苑の桜の開花状況は?お花見買い出しなら新宿伊勢丹がおすすめ!
→お花見は新宿御苑がおすすめ!桜最高♪