こんにちは。Mr.Jです。
もうお花見ができるのも残りわずかと
なってきましたが、今年も新宿御苑に
行ってきましたので、レポートします♪
で、やっぱりお花見に欠かせないのが
お弁当ですよね。
私はいつも近くの新宿伊勢丹で買ってから
お花見に向かいます^ ^
この新宿伊勢丹はなんというか。
「別格」
な感じがします!
いる人もお金持ちっぽい人が多い。。
様々な桜の商品が置かれています^ – ^


可愛いパンフレット♪

パンやらケーキやら和菓子やら
どれも美味しそうですね♪
今回は6番の「とらや」の和菓子を買いました。

これだけあるとかなり目移りしますよね。

メゾンカイザーのパンも美味しいですよね。
ホワイトチョコといちごパウダーか、
文字だけで美味しそう。。


和のお菓子やお弁当がやっぱりいいですよね♪

とりあえずパンフレットもおしゃれですねー。
和食もいいですが
ケーファーなどで洋食のおつまみを買って
行くのも良さそう。


この季節のお弁当は最高ですね!
なんか春を一番感じれる瞬間な気がする。
いつも「なだ万」のお弁当ですが
可愛い手毬お弁当にしてみました♪
後ほど写真載せますね。
で、やっぱり桜餅は外せない!!

もはやどれがいいとかすらわからないw
どれも美味しそうです♪
とまあ、こんな感じで
今回の伊勢丹の桜シーズンもすごいいい感じです。
それではいざ新宿御苑へ!

ゴミゴミしていないのが好きです^ – ^
引用元:公式HP
さて今回はこんな感じです♪
妻と行っているので、女子っぽいですがw
アルコールはダメなので、ノンアルコール
シャンパンで乾杯です♪
やっぱり、とらやの生菓子はとても美味しいですね。
手毬弁当もとても美味しかったですが、
自分としては、からあげ弁当とか食べたいですねw
お花見の状況しては、桜も少し散り出してますが、
まだまだいけます。
葉桜も好きな方であればなお大丈夫かと。
ここは桜の木の下だったので
けっこう人がいましたね。
綺麗だ〜
気温的にもちょうど良いし
これで花粉症がなければ完璧!!w
この日はゆっくり夕方まで楽しみました♪
ポイントとしては、
・都会のオアシス感がめちゃくちゃあるw
来年も絶対行こうーーー!
それでは、今日1日も生きていることに感謝して!